腸活に取り入れたい!おすすめの食べ物10選

フード
Twitter

美容やダイエット、免疫アップや生活習慣病の予防にも関係している腸。
そんな腸の環境を整える「腸活」は、近年注目されています。
この記事では、日々取り入れたい、腸活におすすめの食品10選を紹介します。

腸活は女性に嬉しいメリットがたくさん!

腸活とは、「腸内環境を整え、働きを正常にする」ことです。

私たちの体内には、さまざまな細菌が棲みついており、その9割が腸内にあります。
そんな腸内の細菌は、種類ごとに集まって腸の壁に張り付いており、その様子が花畑(flora)に見えることから「腸内フローラ」と呼ばれています。
この腸内フローラを形成しているのが、日和見菌、善玉菌、悪玉菌の3つの腸内細菌で、「日和見菌7:善玉菌2:悪玉菌1」の割合で保つことが大切だといわれています。

多くの現代人は、デスクワークや長時間労働といったワークスタイルの変化、食事や運動などのライフスタイルの変化によって、昔に比べると腸内環境が乱れやすい生活をしています。
腸が整うと、便通が改善する、免疫力アップに繋がるなど、日々の健康維持に腸活は欠かせません。
特に、女性にとっては腸活で美容や健康へのうれしいメリットも。腸を整えることで、多くの人が抱える便秘の解消や肌トラブル改善、ぽっこりお腹解消やダイエットにも効果が期待できます。

腸活には食事が重要!良い食べ物とはどんなもの?

腸内環境は、食べ物に大きく影響されるため、腸内フローラを理想のバランスで保つには、どんな食事を摂るかがとても大切です。

腸活に良い食べ物には、大きく分けて「善玉菌を含む食品」「善玉菌のエサとなる食品」の2種があります。
善玉菌を含む食品は、善玉菌が住みやすい環境を作り、善玉菌のエサになるオリゴ糖や食物繊維は、悪玉菌がつくる有毒物質を体の外に排出する働きがあります。

腸活にはコレ!おすすめしたい食べ物10選

善玉菌を含む食品

①ヨーグルトや乳酸菌飲料
腸活における黄金食材。さまざまな乳酸菌が含まれ、善玉菌そのものが摂取できる。

②納豆
日和見菌を増やし、腸を活性化させる納豆菌が含まれる。食物繊維のバランスもよい。毎日手軽に摂取しやすい。

③キムチ
植物性乳酸菌が含まれている。

④味噌
麹菌や乳酸菌がたっぷりで、微生物や酵素は腸内環境をプラスにする。ちなみに味噌1とヨーグルト2の割合で混ぜた「味噌ヨーグルト」は調味料としてもおすすめ。酵母と乳酸菌が一緒に摂れてダイエットも期待できる。

⑤チーズ
高温での加熱処理をしていないナチュラルチーズ、菌が生きている熟成タイプのチーズがおすすめ。また、カルシウムも豊富で、ビタミン類も多く含まれる。

善玉菌のエサとなる食材

①きのこ
きのこそのものが菌の一種。善玉菌のエサとなる豊富な食物繊維が含まれている。骨の健康に関わるビタミンDも含まれる。

②キウイフルーツ
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維、どちらも含まれている優秀食材。ビタミンCも摂れる。

③豆類
食物繊維、オリゴ糖の両方が含まれており、いろいろな食事で摂り入れやすい。

④バナナ
食物繊維、オリゴ糖ともに果物の中では豊富。カリウムやビタミン、たんぱく質も含まれ、全体的な栄養バランスが良い。

⑤ゴボウ
水溶性、不溶性両方の食物繊維、オリゴ糖、さらには骨に必要なカルシウムやミネラルも含まれる。

腸活は、毎日続けることがポイント

腸活のポイントは、継続です。食事から摂った菌は腸内に定着できないため、常に両方のタイプの食材をバランスよく、毎日摂ることが大事。善玉菌だけを過剰に摂取するのではなく、バランスの良い食事が基本です。

このように常に身体に新しい菌を取り入れることとあわせて、運動、睡眠、ストレス解消も意識して、腸の状態を整えていきましょう。

コチラの記事も読まれています

Twitter
文責:島田 みゆ(しまだ みゆ)

文責:島田 みゆ(しまだ みゆ)

社会人教育関連の会社で約10年、ビジネススキル系講座の企画編集開発を担当。企業が抱える課題や家族の病気と向き合うなかで、心と身体の健康の重要性を強く感じ、プライベートではヨガ講師に。現在はフリーのライター・編集者として、食や健康、ヨガ、旅に関するテーマの取材&インタビュー、執筆を中心に活動している。

この記事を読んだあなたにおすすめ

MBP基礎

TOP